不登校経験談

小学校から繰り返す娘の不登校。高校も退学した原因はアスペルガーでした

不登校・ひきこもり経験談

娘は小学生3年終わり胃腸炎になり、そのころからいろんなことに過敏になりました。
4年生になってからも保健室登校になり1年間教室に入ることができませんでした。

私は、初めの2カ月は登校に付き添っていました。
何とか保健室まで連れて行きますが、いつも早退して帰ってくるという感じでした。
いじめもあったようでスクールカウンセリングも利用し、いろいろ相談をして5年生でクラス替えをしたのをきっかけに普通に登校できるようになりました。

そして娘は中学生になり、また学校を休みがちになることが増えました。

中学入学当初は運動部に入り、活動的になり変わったと安心していたのですが
すぐに早退や保健室にいる事が増えてしまい、その後の中学生活は早退や、保健室登校、そして休むを繰り返していました。

小学生の頃の不登校経験もあり、親としては心配していました。
特に中学卒業後の高校受験の事です。学習が遅れると高校に行けないという思いがありました。
でも、何とか塾には通い勉強は遅れることなく高校受験もする事ができました。

高校生になり、今まで休みがちな娘が毎日学校に行くようになり安心しました。
部活にも入り、友達もでき毎日充実しているように見えました。
しかし、不登校は突然やってきました。

正月明け、突然学校に行かなくなったのです。
私はかなり焦りました。高校は単位が取れないと留年になってしまうからです。娘の事を考えると留年なんてしたら絶対高校に行かなくなると思ったんです。

何度か、学校まで送って無理やり連れて行ったこともありました。
もう少しで、単位も取れるということで担任の先生も親身になって相談に乗ってくれていました。その時は家庭環境に問題があり、それが原因なのかとも思いました。保健の先生に、一度病院に行ったらどうかとすすめられ精神科の受診も考え始めました。しかし、高校生の娘を見てくれる精神科はなかなか見つかりません。電話で確認すると、断られた病院が多かったです。やっと病院を見つけ予約できましたが、2週間も先で毎日不安でいっぱいでした。

初めて病院に診察に行くと、娘は安心したようです。
すぐに結果が出るかと思いましたが、数回通いいろんな検査やテストをしました。
そして、わかったのはアスペルガーなところがあるということでした。いわゆるグレーゾーンだということです。
コミュニケーション能力が低いということでした。

その結果を聞いた私と娘は、ショックよりも安心したというのが本心です。今までのことの説明がついたのです。
高校は、進級できず結局退学しましたが本人は満足そうです。
私にも焦りが無くなりました。

もしかしたら、どこか居心地が悪かったのかもしれません。
先の進路については考えており全日制高校を退学後に通信制高校に入学も出来ました。
普通の全日制高校を辞めてから、バイトも始めました。病院で診断を受けたことで、娘は生きやすくなったようです。

今思えば、原因は人間関係だったのかもしれません。アスペルガーを調べると、いじめにあう人も多いようです。
空気を読むということができないので、知らないうちに何かしていたのかもしれません。

不登校で将来に不安を感じ焦っていたのは、親(私)だけでした。
娘は、その性格上とても前向きで驚くほど周りを気にしません。迷っていた精神科の受診ですが、今は診断を受けてよかったと思います。
不登校もひきこもりも、特別なことではないのです。
少し疲れたのなら、休むことも大切という事を娘から教えてもらったような気がします。
だから不登校は悪ではないと思います。

娘の不登校をきっかけに娘と向き合う事ができました。
また、子育てについて考えさせられました。
全てが周りに合わせる必要はないという事。
アスペルガーだって個性と考えれば良いと思います。

ココロスイッチでは、各地(千葉市蘇我大田区蒲田新宿区大久保など)で不登校や引きこもりの相談会を毎月開催しています。参加費は無料ですので、不登校の相談、引きこもりの相談、フリースクールの選び方や、通信制高校への進学相談、子育ての悩みなど不登校や引きこもりの子を持つ保護者の方はぜひご参加下さい。